アルゲリッチ/1965ショパン・コンクール・ライヴ【廃盤/希少盤】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

アルゲリッチ ・ショパン・リサイタル\r①ピアノ協奏曲第1番 ホ短調作品11\r②マズルカ第37番 変イ長調 作品59-2\r③マズルカ第38番 嬰ヘ長調 作品59-3\r④スケルツォ第3番 嬰ハ短調 作品39\r⑤ワルツ第2番 変イ長調 作品34-1「華麗なる円舞曲」\r⑥エチュード第1番 ハ長調 作品10-1\r⑦ノクターン第16番 変ホ長調 作品55-2\r⑧エチュード第10番 変イ長調 作品10-10\r\rマルタ・アルゲリッチ(ピアノ)\r指揮:ヴィトルド・ロヴィツキ\rワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団 ①\r録音:1965年3月ワルシャワ・ライヴ(ステレオ)\r 第6回ショパン国際ピアノ・コンクール\r\rショパン国際ピアノコンクールは5年に1度行われますが、1960年の優勝がポリーニ、1965年の優勝がアルゲリッチ、この二人の優勝によって、ショパン国際ピアノコンクールは世界最高の特別なピアノコンクールになったと言っても過言ではないでしょう。特にアルゲリッチのコンクールでの演奏は伝説の名演奏として知られており、過去にはDENON(日本コロンビア)から発売されたこともありますが、現在は入手不可になっています。このディスクは、DELTAレーベルから発売された西独製で、曲数がDENON盤よりも多いと思います。24歳若きアルゲリッチの演奏は、コンクールでの緊張感はあるにしても、とてもみずみずしく美しい演奏です。(アルゲリッチ本人がこの録音を気にいっていたという話も) マズルカ第38時はホロヴィッツと双璧の名演奏、エチュード第1番を聴けば全曲を録音して欲しかったと思ってしまいます。ライヴ録音ですが聴きやすいステレオ録音であるのも嬉しいです。アルゲリッチ・ファンには必携必聴のディスクです。\r\r輸入盤国内仕様、盤面傷無し\rCD本体は西独盤【廃盤/希少盤】\r\r*まとめ買い値引き致します(要事前コメント)\r 2枚購入→150円引き、3枚購入→300円引き\r 4枚購入→450円引き、10点以上は全品150円引き
カテゴリー:CD・DVD・ブルーレイ>>>CD>>>クラシック
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:クリックポスト
発送元の地域:滋賀県
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 6630円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから