メル37172】京都のかざり職人産/菊菱釘隠し【黒クスべ・素銅色】敷座あり

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【メル37172ページ】 ※他の方は購入お控えくださいませ京都餝職人産菊菱釘隠し【黒クスべ・素銅色】敷座あり京都工芸品京都の餝(かざり)職人が、1枚の板から立体的に、丁寧にすべて手作業で作り上げた一品です。手作りなので、とても優しい風合いの伝統工芸品です♪黒クスべは、銅製品に色をつけた物です。全体が黒色、敷座と小さな輪が素銅(すあか)色で、全体的に和の雰囲気を感じさせます。【釘隠しとは…】格式のある和風住宅で、柱やつり束と長押(なげし)が交差した部分に打ち留めた大釘の頭を隠すための化粧金具のこと。金物が表面に見えないようにかぶせる装飾の一種。「釘隠し金具」「釘覆い」ともいいます。【素銅(すあか)とは…】銅を伝統の薬液で煮炊いて色を付けたもの。銅はそのまま古んだのでは味わえない独特の良い古み方をします。【菊菱とは…】菊の花をあしらった日本の伝統文様。皇室の菊花紋を思わせる、凛としたイメージをもった上品さが特徴です。●サイズ(本体…よこ約83mm×たて約60mm×厚み約9mm)(釘の長さ・頭部から…約45mm)(柱に埋まる長さ…約36mm)(釘穴の大きさ…約4mm)*【銅製】も出品しております(写真5参照)【用途例】和室に釘隠しをお探しの方、レトロやアンティークが好きな方、工芸品・ブロンズ・京都・和風がお好きな方、和雑貨のコレクションに、和食・料亭・日本家屋・お店をなさっている方、海外へのお土産に…などーーー★ご購入の前にはお手数ですが、必ず「プロフィールの注意書き」をお読みくださいませ。★【発送方法】価値あるものですので、紛失トラブルのないよう、メルカリ便での保障付き発送となります。★京都老舗二代目・職人(75)の父の作品です。(お品は譲り受けたので手元にあり発送できます)★両手袋をはめて検品・撮影しております。★美品・完品です。▼他にも工芸作品あります▼在庫はお問い合わせください蝶番(とんぼ/桜/梅/松)・釘隠し・錠前片捻り戸締り・つまみ・飾りミニスコップ#かざり職人産#ことりかな。飾り職人 飾り金物 餝金物KYOTO JAPAN#銅製品 #伝統工芸品販売中作品は…(ことりかな。プロフィール→☑︎販売中のみ表示にチェック☆)
カテゴリー:家具・インテリア>>>インテリア小物>>>その他
商品の状態:新品、未使用
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:京都府
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 7395円

(2 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから