名工の小平栄一製のスモールクラシックギターです。海外向け販売サイトで15.7万円の値が付いていました。そちらの情報を参考にすると1970年代のモデルで、定価が3万円で当時の初任給は7.9万円だったそうです。個人主観ですがギターの造りはよく、リビングなどで弾いていて楽しいサイズとテンション感です。弦高は6弦12フレットで目視して約2.7mmです。レギュラーチューニングで音が出ないフレットがないため、極端な反りはないと思います。弦は11/16にYAMAHAのものに張り替えました。古い品のため全体的に傷、打痕、汚れ、金属部の錆くすみなどがあります。テール部に打痕があります。付属品はありません。本体のみです。不明点がありましたらご確認の上でご購入をお願いいたします。検索用MIJ Made in JAPON made in japanES300 - WONDERFUL SLIM BODY ALTO/REQUINTO GUITAR Asturias Masaru Matano E, S 300 レギント